インプレッサ S-GT 試乗記



新型インプレッサを試乗してきた。

今回のモデルチェンジでセダンは廃止。ハッチバックのみの設定。
対応頂いた営業氏によれば、やはり賛否両論ある模様。
個人的にも、レガシイB4とは車格の差があるので、やはりセダンがあっても良いのではないか。

なお試乗の結果、大変に良くできたクルマであり、「買い」と見た。
(ただし自分の場合、トランク容量がネックになると思う…)

試乗車両はS-GTスポーツ・パッケージ。

【エクステリア】
前述の通り、ハッチバックモデル。
先代よりボディが拡大し、3ナンバー化するも、あまり外見上の大きさを感じさせない。

試乗車のボディカラーはダークグレー・メタリック。 かつての我が愛車U12を思い出す。

ボンネットにはターボモデル特有の巨大なエアインテイク。
正面に立つとインタークーラーが見え、その気にさせる。
フロントマスクも非常に精悍であり、素材も安っぽさを感じさせない。(ここがランエボと違う)

試乗車はダークグレー・メタリックだが、個人的にはブラックやブルーマイカも良いと思う。
ヘッドライトはHIDロービームとフォグが標準。


【室内の広さ】
R34セダンとの比較で、運転席空間には大差を感じなかった。

今回、試乗に神経がいってしまい、いつもの方法(ドライバーポジションを自分にフィットする状態で
後席の余裕を調べる)での調査ができなかった。
カタログでの比較では、室内前後長(R341875mmに対してインプレッサは1985mm)、
後席座面からルーフまで(同890mm950mm)、共にインプレッサの方が広い。
なかなか秀逸なパッケージング。
しかしハッチバックモデルゆえか、運転席から後席を見た時に感じる若干の圧迫感は否めなかった。


【シート】
試乗車はオフブラックのバケットタイプ。
自分はシート材質についてはあまりこだわらないので可もなく不可もなく、と言う所。
ドライバーズシート自体の「包まれ感(形状)」はR34セダンより上に感じた。


【エンジン、静粛性】
今回の期待の一つはボクサーサウンドがどう進化しているかと言う事。

実は数年前、R33を購入する前にレガシィターボに試乗していた。
鋭い加速と引き換えに聞こえてくるあの「ジャカジャカ」音がどうしても好きになれなかった。

果たして通常の4発と全く変わりなし。
アイドリング時は静か。また一般道での乗用速度(4060Km/h)でも極めて静粛。
タイヤのノイズも適度に入ってくるが快適感を損ねない問題ないレベル。

幹線道路で全開を試してみた。
さすがは定評ある「アクティブトルクスプリットAWD」をおごるクルマ。
全く安定したまま加速していく。
ターボとしてはやや「ドッカン型」の味付けか。

体感上ではあるが全開時の加速感は我がR34が上。
とは言え2000ccでこの性能は大したもの。

5000回転あたりから、ゼブラゾーンが始まる7000回転まで回した時も、
途中からボリュームが一定で極端のノイジーにはならず、耳障りなサウンドは無し。
ただし残念ながら(直6と比較して)気分の高揚と言う点では今一歩。


【オートマ】
試乗車は「スポーツシフトE-4AT」。他に5MTもある。

Dモード、スポーツモ−ド、info-ECOモードがある。
Dモードからレバーを右にシフトするとスポーツモードに移行、
セレクトレバー操作でマニュアルモードにできる。トライしたが、市街地走行では無用。

昨年試乗したV36と対照的に、出だしの加速は想像よりマイルド。
中間速度から踏み込んだ時、加速に移行する前にワンテンポ遅れる事が残念。
少なくともこのグレード(S-GT)だけは、もう少しダイレクト感あるセッティングでも良いと感じた。
マイナーチェンジで何とかならないものか。


【トランク】
残念ながら、自分のライフスタイルとしては合格点が付けられない。
ハッチバックの利点はあるが、容量が小さ過ぎる。
自分はゴルフバッグ収容を尺度に見るのだが2つがやっと。
(カタログにも9インチバック2つと明記)

もちろん無理すれば積載可能だろうが、相当な圧迫感は避けられないだろう。
これはボディ形状がゆえ仕方がない妥協点。


【インテリア】
デザイン自体は可もなく不可もなく、と言うところ。
ただし全体的にしっかりできている。(ランエボと比較しても)

最近のトレンドなのか、エアコンスイッチ等はダイアル。
デジタル式にするとコストが上がる事が理由か。


【インパネ等】
S-GTのメーターは「レッドルミネセントメーター」が標準装備。
これはエンジンオフでは真っ黒な状態。
エンジンオンと同時に赤い針が点灯、続いて文字盤が点灯。
この点は大変にドライバーの気分を高揚させるものであり、また視認性も良い。
時代が違うとは言え、R34にも欲しかった機構。
タコメーターが真ん中に来るデザインあり、これにも拘りを感じる。

しかしスポーツ・パッケージの「素」の状態では、スピードメーター、タコメーター、水温計、燃料計のみと言う
「一般の乗用車」然とした景色。
そこでオプションとして、インパネオーディオスペースに「油圧計・油音計・電圧計」の3連メーターを追加可能。
ただしこれを選択するとオーディオスペースの1DINを使ってしまうため、
2DINのオーディオ、もしくはカーナビの搭載不可となるのは残念。
更には、メーターフード上に「ブースト計」を追加可能。
ここまでくると気分は相当高まるに違いない。

またダッシュボード中央上部には「外気温・平均燃費・時計」をデジタル表示。
ちなみに平均燃費は6.4Km/Lを表示していた。
10.15では13Km/Lだが、試乗車では仕方あるまい。

カーナビは、一般社外品を選択、実装可能であり、ユーザにとっては歓迎。
またメーカーオプションとして「オーディオ一体型ナビゲーションシステム」も選択可能。
ここにはある程度の車両情報が表示されるようだが、R34 GT-Rの並の情報ではない模様。
前述のように3連メーターをチョイスするとこのオプションが選択不可になるのは残念。


【総論】
2000ccGTとして完成度が高いクルマ。「買い」と思う。
ただし個人的には、(冒頭に記したように)セダンがないのが残念。


【補足】
三菱某店舗の接客態度に失望して一週間。 訪れたスバル店。

店内に入る際、屋外に立っていた営業マン、そしてサービスマンからも声を書けて頂いた。
店内には3台の展示車。これをじっくり拝見。
最初は声がかからなかったが、若手営業マンがやってきて
「ご用件を承っておりますでしょうか。」と。

ネットで検索してインプレッサS-GTの試乗車がある事を知り、訪問した旨伝える。
その後、試乗、カタログ一式を頂戴して帰還。
温かいコーヒーもご馳走になった。

ディーラーとしては当たり前の対応なのだろうが、先週の三菱の件があったので非常に嬉しく感じた。


2007.10.13記)



トップへ
戻る